見られている!? 年齢が出やすい「首」のケアポイント
目元や口周り、手などは、年齢が出やすいといわれています。
外気に触れやすい部分でもありますから、きちんとケアしておきたいですよね。
顔や手と同じように年齢が出やすいのが首です。
紫外線対策を怠ったり、姿勢や生活習慣が影響して、シワやたるみができやすい場所で、気づいたときには「老け首」になってしまっていることがあります。
年齢を感じさせないためにはどんなケアをすればいいのでしょうか?
紫外線対策は絶対わすれずに!
紫外線を浴び続けていると、メラニンが蓄積されてシミになったり、乾燥してシワやたるみができやすくなります。
顔は下地やファンデーションで守られているのですが、首はそのままになっている場合が多く紫外線の影響を受けやすい状態です。
日焼け止めをしっかり塗り、紫外線対策を忘れないようにしましょう。
夏の間にどんなに日焼けに気をつけても、ここで気を抜いてしまっては努力が水の泡となってしまうでしょう。
スキンケアはビタミンC誘導体を中心に!
顔ほどではありませんが、首ももちろん乾燥するので、きちんとスキンケアをしなければいけません。
首のシワやたるみ予防には、肌のターンオーバーを促進してくれるビタミンC誘導体などのビタミン群が良いと言われています。これらが含まれているオールインワンジェルやクリームを夜寝る前にしっかり塗ってあげるといいでしょう。
リンパマッサージでハリのある首元に!
首の下にはリンパ管という老廃物を排出してくれる場所があり、そこが詰まってしまうと血の巡りが悪くなり、全身のむくみの原因になります。
リンパマッサージを行うことで、血の巡りや、リンパの流れを改善することにつながり、全身のむくみ解消につながるのです。
<リンパマッサージの方法>
1. 両耳の下を、指の腹で押してマッサージします。
2. 耳の下から鎖骨へむけて老廃物を押し出すように手を流します。
3. 鎖骨の下のくぼみを指で押し、肩へ向かって軽く押します。
4. 鎖骨から脇の下にあるリンパ節に向けて押し出します。
リンパを流す方向を間違えたり、力を入れて強く押しすぎは、リンパの流れが改善されないどころか、揉み返しを起こしたりあざになってしまう恐れがあります。
紹介したマッサージの手順を守って、痛気持ちいいくらいの力加減で行ってください。
首にオイルやクリームを塗ってから行えば、指がスムーズに動かせるのでオススメです。
パソコンを使う仕事が多い人は、首が凝りがちです。首が疲れたなと思ったら、左右の首の筋肉をゆっくりと伸ばすストレッチをすると良いでしょう。
首のシワやたるみはなかなか消すことができないので、早めに対策をして若々しいきれいな首を保ちたいですね。